ついに出た!洗濯物たたみ機


洗濯たたみ機がついで誕生したそうな。
どうやってたたむのか興味深々。

 

作ったのは「セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ株式会社」という日本の会社。
その名も『ランドロイド』。
にくいネーミングです^^

 

①ばっと、ぐちゃぐちゃに何枚もの衣類を入れると
②一枚一枚、広げて
③何かを認識して
④たたんで
⑤5誰のものか仕分けまでしてくれます

乾燥機から、ごっそりと出して放り込めばいい感じですね。

 

で、時間はどれくらいかかるのか?
実際の実用化段階ではもっと早くなっていると思いますが、
一応、途中段階では、畳むのに90秒くらいとか。
これに、何かを認識する時間などもかかるので、
1枚に要する時間は3、4分とか?

 

10枚入れると30分。
20枚入れると1時間かかるということでしょうか。

 

でも、朝放り込んで、仕事から帰ってきたらできていればいいわけですから、
何の問題もありませんね。

 

ただ、、、私的には、仕分けられた服を、さらにそれぞれのタンスに入れるのが面倒。
しかも、これをサボると次ができないので必須作業!ときた。
私にはまだまだですね。

 

タンスまで運んで、ちゃんと入れてくれたら買いです。
あ、でも、高すぎる。。。。250万円って、想像してた10倍です。
(それでも高いけど)

 

時を同じくして、アメリカの「スタートアップ企業」が出した『FoldiMate』。
こちらも洗濯たたみ機。
ただ、畳みたいものを物干しに干すように1枚ずつ吊り下げないといけないですし、
仕分けはしてくれません。
とにかく、洗濯物が広がっているところから始めるというところが、かなりハンディがありますね。

 

そのため、価格も全然違って7、8万円だそうです。
洗濯もの畳みの苦手な私よりはきれいに畳んでくれますが、
1枚ずつ吊り下げる間に空中で畳んじゃうので、ぜんぜん楽にならないですね。
くれないですかねぇ。。。

 

で、遅ればせながら簡単な問題です。

 

Q.90秒で洗濯1枚たためます。さて、90秒は何分何秒でしょうか?

A.1分30秒です。

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!