1日のかなりの時間を食事時間に費やしてます


日が長くなって、毎日7時近くまで遊んでいる娘。
当然のことならが、そこから寝るまでが大変です。

 

我が家の小学生の就寝時間は8時半(目標;;;)。

7時から夕飯を食べ始めて7時半。
お風呂に入って7時50分。
宿題やって8時20分。
歯磨きとか次の日の準備をして8時半。
これくらいのペースで進んでやっとですね。

 

でも、実際には、、、、
夕飯を食べ終わるのが8時前後。
それからタイマーをセットしてお風呂へ。
今はシャワーなので、今日は「4分20秒」で出てきました。

「あ~ん!3分切れなかった~」

(いえいえ、お風呂はもっとゆっくり入って
ちゃんと洗ってきましょう~~~)

 
それから、なんだかんだで8時20分。

あ!水筒出し忘れた!
手紙を出してなかった!!
そしてさらには饒舌になり、話も尽きず、、、
みるみるうちに8時45分くらいになってしまいます。。。。。

 
何が原因か?
そうです。
上の娘も下の娘も、わが家のネックは食事時間なんです。
1時間食べてますから(まだ早いほう)。

上の娘が小さいときは、
朝食:1時間
10時のおやつ:30分
昼食:1時間
3時のおやつ:1時間
夕食:1時間30分
これくらいかかってましたから。

 

さて、1日のうちの何時間を食事に費やしていたでしょうか?

1時間+30分+1時間+1時間+1時間30分=5時間
5÷24=0.208333・・・≒0.2
約20%です。つまり1/5

でも、起きている時間は、子どもは12時間くらいですよね。
となるとその半分。
5÷12=0.41666・・・≒0.4
約40%です。

起きている時間のほとんどは食べているってことですね;;;

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!