3度めのぎっくり腰!


ぎっくり腰やってしまいました!!
1時間かけて、棚の整理していたのが祟りました。

15年ぶり3回目のぎっくり腰。
最近、筋力つけていたつもりでしたが、やはりダメでした↓↓↓

3度目の正直というやつでしょうか。

にしても、「三」という数字、いろいろな言葉がありますね。

  • 三日坊主
  • 石の上にも三年
  • 早起きは三文の徳
  • 三人寄れば文殊の知恵
  • 三歩歩いて二歩下がる
  • 二度あることは三度ある
  • 仏の顔も三度まで
  • 三つ子の魂百まで
  • 三回回ってワンワンワン(「犬のように従順でありなさい」という意味)
  • 三寒四温
  • 三三九度
  • 三三七拍子

「三」というのは、区切りがいい数なんですね。
それに、めでたい数字でもあるようです。

まだまだいっぱいありますので、ぜひ、調べてみてください。

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!

餃子の具の余りで作ったスペイン風オムレツをみんなで分ける


さて、餃子オムレツ。
4等分したものを3人で一切れずつして、まだ1/4が残っているわけですが、これをどう分けたでしょう。

一応、残りを3等分しました。

下の娘は、おかわり大好き!

上の娘は、おかわりしたいしいくらでも入るけど、一応、お年頃。気持ちだけでもダイエットのために、おかわりはしません。

私は少し、お酒のおつまみにもらいます。

というわけで、3等分したうちの2切れは下の娘、
1切れは私。

では問題です。
下の娘は上の娘の何倍食べたでしょうか?

いきなり、いくつかのことを考えなければならない問題になりましたね。

まず、
下の娘が後で食べたのは1/4を3等分した2切れなので
1/4×2/3=2/12=1/6
下の娘が最初に食べた1/4と合わせると
1/4+1/6=3/12+2/12=5/12

分数の分母を揃える足し算や、
約分など、いろいろ出てきました!

次に、
上の娘が食べたのは
1/4

では、5/12と1/4は比べにくいので分母をそろえます。
下の娘が食べた量 5/12
上の娘が食べた量 3/12

では、下の娘はは上の娘の何倍かというと、
下の娘が「割られる数」、
上の娘が「割る数」となるので
5/12÷3/12=5÷3=1.6666・・・

ここで、分母が同じなら、そのまま分子だけにしてしまってよいということも考えましょう。
計算がぐんと楽になります。

そして、5÷3っていうのは、割り切れない定番ですね。

3で割り切れない数というのは
.3333・・・
とか
.6666・・・
とかになります。
これも覚えておきましょう。

で、答えは約1.7倍でした!

いかがでしたか?

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!

餃子の具でスペイン風オムレツ


昨日、餃子を作った話をしました。

72個作りましたが、具材が残ってしまいました。

で、翌日、スペイン風のオムレツに。

具材に溶き卵を混ぜてフライパンで焼くだけ。

じっくりと弱火で火を通し、ひっくり返す必要もありません。

できたオムレツを、娘二人と私の3人でシェア。

まずは4等分に切って、さらにそれぞれを2等分にし、一人のお皿に2切れ乗せました。

さて、一人分は全体の何分のいくつだったでしょう?

 

答えは、

切った数 4×2=8 8切れ

ひとり2切れなので 2/8=1/4 答え、1/4です。

 

さて、フライパンにはあと1/4残っていますね。

これは誰のものになったか?

大食いの我が家での争奪戦です。

次回をお楽しみに。

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!

なぜかみんな餃子を食べたがるの巻


土曜日、夕飯のメニューに困り、下の娘に聞きました。

「今日、何食べたい?」

「餃子」

うーん、今日は帰りが少し遅くなるので無理だなあ~。

次に、上の娘がやってきたので聞きました。

「今日、何食べたい?」

「餃子」

おまえもかっ!

でも、今日はダメなんだってば!

 

--そして日曜日。

主人と一緒に買い物に行きました。

「今晩、何にする?」

「餃子」

ここにもいた!

何で餃子なのお~~~~????

 

で、観念して挽肉売り場へ。

そして、積まれている餃子の皮。

一袋36枚入りの餃子の皮を2袋買いました。

さて、餃子を何個包んだでしょう?

ただし、皮は全てなくなり、具がたくさん残りました。

 

答えは、、、

36×2=72

答え、72枚

簡単な掛け算でしたね。

小2なら36+36=72でどうぞ。

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!