肉団子で酢豚、簡単で美味しいです♪


本日の夕飯は酢豚。

先日、母が来た時に、久しぶりに料理番組を見てしまいました。

肉を塊肉ではなく挽肉を肉団子のようにするというもの。
しかも、少し肉らしさを出すために、挽肉だけでなく、
粗挽き肉、もしくは細切れの刻んだようなのを混ぜるそうです。

これは食べやすそう!と、
酢豚を作ったことのない私も挑戦。

 

これまで何故作ったことがなかったかというと、
1.甘い味がそれほど好きではない
2.揚げるのが面倒

というわけで、肉団子酢豚できました♡

 

番組ではレンコンだけで作っていましたが、
ニンジンとタケノコも追加。
やはりニンジン入れると彩がいいですね。

 

でも、ニンジン嫌いの娘。
まずは、チビのほうがやってきて、
「ニンジン4つも入ってる!」

姉のお皿を見たら、2つしか入ってないそうです。

「ずるい~!」
と姉のお皿にニンジンを入れることに。

 

さて、チビが4つで姉が2つ。
チビのほうが2つ多いです。

いくつ、ニンジンを移動させるでしょうか。
まさか、4-2=2で2つ???

でも、1個だけ移動させてやめました。
それで、3個ずつになるということは、ちゃんとわかったようです。

 

では、問題です。

Q.イチゴを妹が15個、姉が3個持っています。
ふたりのイチゴが同じになるには、どちらがどちらに、
いくつあげればいいでしょうか?

A.(15-3)÷2=12÷2=6
答え.妹が姉に6個あげればよい

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!

食べた数と、残りの数と、最初にあった数


実家から父母がやってきました。
お土産に赤福。

我が家はみんな、赤福が大好きです♡
家族4人で、夕飯の後にいっきに2個ずつ食べてしまいました。

上の娘が箱を持っていて、蓋を閉めると下の娘が聞きました。

「あと何個残ってるの?」

さて、残りは何個でしょう。

 

・・・わからないですよね。
最初に何個入っていたかがわからないんですもの。
じゃあ、何個入っていたのでしょう。

 

・・それもわかりません。
何個残っているかわからないんですもの。
そうです
今、キーになっているのは以下の数
①食べた数
②残っている数
③最初に箱に入っていた数

このうちの、どれか2つがわかっていれば、
残りの1つは計算して出すことができます。
でも、1つしかわからないと、あとの2つは出せません。

今わかっているのは、①のみ。
蓋を開ければ②(残りの数)がわかります。
そうすれば、③(最初の数)が計算できます。

 

いいですか?
算数の問題を解くとき、
わかっている数が何で、わかりたい数が何かを、
しっかりと理解することが大切です。

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!

覚えておきたい掛け算、割り算


もう何年前からでしょう。
4人家族の我が家では、パスタは500gを全部茹でて、ペロッと食べます。
小3と中3の娘がふたり。

かなり前からこの状態で、すごい大食いだな~とは思っていますが、
子どもが大きくなったからといって、これが増えてくるわけでもありません。

上の娘はダイエットも気になりますしね。
さて、簡単ですね。
ひとりどれだけの量を食べているでしょう。

500÷4=125 答え.125gです。

 

ところでこの計算、筆算をしなくてもいいように覚えてしまいましょうね。

1000÷2=500
500÷2=250
250÷2=125
100÷2=50
100÷4=25

 

逆に、
25×2=50
25×3=75
25×4=100
25×5=125
25×6=150

150×2=300
150×3=450
150×4=600

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!

小学生ってどれだけ授業時間があるの?


いよいよGWに突入しました!
世の中は。

我が家は坦々と暦通りです!
というか、私は、祝日に仕事ができない分、
この二日間はヤバイっ!て感じです。

 

公立学校の子どもたちも、坦々と学校、、、、と思いきや、
明日は、学校の先生たちの研修でもあるのでしょうか?
中学生は3時限、小学生は4時限だそうです。

ところで、小学校の授業時数はどれだけかご存知ですか?
気になったのでちょっと調べてみました。

 

文部科学省の「学習指導要領」によると以下のようです。
1年生-850
2年生-910
3年生-945
4年生-980
5年生-980
6年生-980

平均するとどれだけでしょう?

 

850+910+945+980+980+980=3885
5645÷6=940.3333…

 

そう
940時限ですね。
でも940時限ってどれだけ?

よくわからないので、また次回考えたいと思います。

つづく…

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!

パパはメタボまっしぐら!


私も上の娘も用事があり、
今日のお昼は主人と下の娘だけ。

娘のリクエストで、主人がラーメンを作ることに。

*******

お昼を食べた後の娘に聞くと、少ししょんぼりしてます。
「今日、お昼全部食べられずに残しちゃった~」

いつも食事は残すことないですし、
まして、大好きなラーメンなのに
お腹がいっぱいになったことがショックだったらしいです。

 

私はすぐにわかりました。
「大丈夫だよ。
お父さんはきっと、3人前作ってるから、
1.5人前出されてたんだよ」

娘は少し半信半疑。。。

で、後で主人に聞いてみると
「何でわかるの?
ちゃんと半分こしたから、1.5人分入れたよ。
それを0.3人分くらいしか残してないから、
しっかり1.2人分食べてるよ。」

やっぱり・・・

 

いつも、5つ入りのラーメンを買ってきて、
4人で全部、つまり1つ多めに作って、ちょどです。

だからって、2人で1つ追加しなくてもいいでしょうに。。。
しかも、小2の娘とふたりで。

少し目を離すと、メタボまっしぐらです↓↓↓
さて問題です。
Q.5人前を4人で分けたときと、3人前をふたりで分けたときでは、一人が食べる量は、どちらがどれだけ多いでしょう

A.
5人前を4人で分けたとき
5÷4=1.25 1.25人分

3人前をふたりで分けたとき
3÷2=1.5 1.5人分

1.5-1.25=0.25

答え
3人前をふたりで分けたときのほうが0.25人分多い

ポッ!プりんとを使って
計算練習プリントを作成!